運営者情報

HAPPABLOGはっぱブログ

アートを感じる日々の暮らし

運営者:はっぱ

このサイトが生まれた理由

「アート」と聞くと心がときめく人もいれば、反対に少し身構えてしまう人もいますよね。

もしかしたら、小学校の図工の授業で絵を描くのが苦手だった経験から「美術系はちょっと…」と感じてしまったり、「何を見て、どう感じればいいのか分からない」と、難しく考えてしまうことがあるからかもしれません。

このサイトは、アートが大好きな方にはもちろんですが、ちょっと苦手意識がある方に、日々の暮らしの中でアートをもっと気軽に、もっと身近に楽しんでほしい、そんな思いから作りました。

日常のささいな出来事や、自然の中にある発見が、実はアートと同じくらい心を動かすものだと感じていただけたら幸いです。

運営者はっぱプロフィール

居住地

札幌在住。自然豊かな北海道の地から、アートと日々の暮らしに関する視点をお届けします。

日課と最近の出来事

毎朝の公園散歩ついでに仕事をしてくる会社員です。

この夏は清々しい朝の空気を感じている中、わざわざ視界に入って来ようとする見知らぬ人物(もしかして…ストーカー?)も現れ不穏な日々を過ごしましたが、ガン無視攻撃で撃退(したと思われる)し、平穏を取り戻しました。

好きなもの・興味

美術系の学芸員資格があり、休日には美術館や博物館に行くか自然を求めて森や海へ向かうことが多いです。

人が多いところが苦手な一方で、人間観察には興味があり、社内政治をそっと俯瞰しています。

現在のマイブーム

植物好きが高じて現在100種類ほどの植物を家で栽培中。直近ではコウホネやアサザなどの水草を購入し、水質管理のために投入した2匹のメダカに癒やされる日々です。

私にとって、アートと自然は同義の世界だと思っています。

アーティスト及び運営の方へのお願い

こんにちは、はっぱです。

このブログでは、できる限り難しい言葉を使わず、見たままの印象や感じたことを率直に表現しています。そのため、作品や展示の意図と異なる解釈をしてしまうことがあるかもしれません。

また、お話を伺った際、記憶を辿りながら書いていますが、事実と異なる点がある可能性もございます。

もし、「ここは違うな」「本当はこんな意図があった」など、お気づきの点がございましたら、お気軽にコメントやお問い合わせにてご連絡いただけると嬉しいです。

今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。

サイトのご利用について

サイト運営に関するご意見、ご感想、記事の内容に関するご指摘は、専用のお問い合わせフォーム よりお気軽にご連絡ください。

また、当サイトの個人情報の取り扱いおよびCookieの使用については、プライバシーポリシー のページで詳細をご確認いただけます。

タイトルとURLをコピーしました